フランス語 immersion-ブラッセルで流行っているバイリンガルの授業 秋ですね! 最近は散歩したら、きれいに色づいてきた葉っぱ、木々、落ちたどんぐりや栗をたくさん見かける。 子供たちが小さい頃はよく栗拾いもした。でも、落ちている栗って、サイズが小さくて処理する時間がかかる割には食べる所が少ない。コスパ悪す... 2023.10.21 フランス語ベルギーについて思うこと
フランス語 面白いフランス語の単語 全然何の脈略もなく、ふと考えていて、思ったんだけれど、日本語と英語と仏語、似ていてちょっと違うヤツ、って結構あるかも。 1・ピーマンはポワブロン、ポワブロンはパプリカ、ピーマンは唐がらし。どうなってるの? 日本のピーマンって仏語... 2023.10.17 フランス語仕事思うこと
ベルギーについて ブリュッセルの道路事情 ブラッセルに住んでいて、痛感するのが、交通渋滞のひどさ。 その原因の一つが道路の作り方のヘタクソさ(笑)だと思う。 やたらと一方通行があるし、工事が多いので、道路が締め切ら通行止めになっていたり、知らない間に迂回路が出来ていたり、その迂... 2023.10.14 ベルギーについて思うこと
ベルギーについて 秋ですね~ そろそろ、木々の紅葉が始まってきた。 ちょっとだけ赤い葉っぱが見えるのってステキだよね。ああ秋が来たなあ~って思わされる。 そういえば、今月末で夏時間も終わり、冬時間が始まる。 気を付けなくっちゃ。冬時間は余分に寝れるので、間違う... 2023.10.12 ベルギーについて思うこと
その他 日本も捨てたものじゃない・・ 私の政治熱にスイッチを入れてくれたのは、安芸高田市の石丸市長だけでなく、今頑張っている百田尚樹と有本香率いる日本保守党。 これも面白い。 百田尚樹は皆さんご存じ「永遠の0」で日本中の人を涙させたのベストセラー作家だ。 朝8とい... 2023.10.10 その他思うこと日本
その他 感じの悪い店員さん・・・ 最近、クスミティに凝っている。 ちょっと前までPalais des thesの大ファンだったんだけれど、何かの拍子にクスミティのアールグレィを飲んだら、美味しくて、それから立て続けに4缶くらい買った笑。 普通のアールグレ... 2023.10.05 その他ベルギーについて思うこと
ベルギーについて モンスター・ペアレントに出会ったかも。 この前、うちの空手道場は礼節に厳しいけれど、みんなよくついてきてくれる、みたいな文章を書いた直後で申し訳ないんだけれど、ちょっとしたいさかいが起こってしまった。 9月から新学期が開始、今年は新規の生徒さんが多くて、最初の基本練... 2023.10.02 ベルギーについて仕事思うこと
その他 御手洗家、炎上する、見ました? 永野芽郁主演のNetflixドラマ『御手洗家、炎上する』、見ました? 面白かった~!! 主役の永野芽郁は可愛いし、復讐に燃えるしっかりした芯のある存在感もあり、お料理、家事が完璧の家政婦さん、マネジメントが完璧の秘書役を違和感な... 2023.09.23 その他ベルギーについて思うこと
ベルギーについて 欧州の有休の在り方について考える。 娘ちゃんがコロナに罹ったってメッセージが届いていた。 今回はちょっとしんどい、って言っていた。熱もあるし、体がだるくて動かない、らしい。 あらまあ、こんな時期にまた?!! こんな時期、って言うのは、彼女、9月9日から9日間、お... 2023.09.20 ベルギーについて仕事思うこと
ベルギーについて 明日日曜日はブラッセル・カーフリー・サンデー♬ 最近、日に日に日照時間が減ってきているのが、わかる。 ちょっと前までは6時頃から明るかったのに、最近は朝7時過ぎにならないと太陽が昇って来ない。 これからもっと短くなっていくんだろうな・・・ 写真は朝7時半ごろ。朝日がまぶしい☀ ... 2023.09.16 ベルギーについて思うこと