ベルギーについて 今日の成果!青果? あのイレギュラーな学校のお休みに突入。週4日を占めている空手のコースも土曜日一日になり、ちょっと時間が出来た。ほっ。 ゆっくり青空市にも行けるようになり、みんな大好き鶏のグリルや山ほどのジャガイモなどを買い、トルコっぽいお店でタコのマリネ... 2022.10.26 ベルギーについて食べること
ベルギーについて かぼちゃのスープ🎃 スーパーに行ったら、かぼちゃが山ほど売っていた。 そう、きっとハロウィン🎃に向けて、だ。 娘ちゃんが小さい頃はこれをくりぬいてかぼちゃのランプをいくつか作った。 私は、工作は得意な方♥、作るのは嫌いじゃないので、目を三角にしてみた... 2022.10.23 ベルギーについて食べること
食べること 栗ご飯、炊いたよ~♥ この前の休日、散歩していたら、珍しく、栗がたくさん落ちていた。 いや、栗の実が落ちている事はよくあるんだけれど、まだきれいな実がついた状態が落ちているのは珍しい!それも普通の道だ。 娘ちゃん達が小さい頃は、時々栗拾いに行こう!って言... 2022.10.20 食べること
ベルギーについて かりん?不思議な果物 この前、いつもように青空市へ新鮮な野菜と果物を買いに行った時。 ふと目に留まったのが、これ。パパイヤのような形で、リンゴみたいな風格? 始めて見た!こんな果物。でもきっとこの八百屋さんで売っているんだから間違いない!(って言う変な自... 2022.10.17 ベルギーについて食べること
思うこと ポワロー(ポロネギ)のスープを作ったよ♪ 今日はポワローのスープを作った。 サンドイッチ、ピザを食べる時にスープをつけるのは我が家の定番だ。 娘ちゃん達がスープが好きで、小さい頃はよく作った。 適当な野菜を煮て、ブレンダーでブィーンとして、スープ・キューブなどで味付けをす... 2022.10.15 思うこと食べること
思うこと イーペルへ行って来たよ 昨日はイーペルのお友達の所へ行ってきた。 あの、空手熱血の彼と、主人の空手の指導が目的で、だ。 これもベルギーの不思議な所だけれど、オランダ語では ieper、とかYper フランス語では Ypres 言語によって表記に仕方が違っ... 2022.10.01 思うこと食べること
食べること 体育館の喫茶店なのに?Meermin Bistro+Bar 私たちは夏休みの間、セントニクラスSint Niklaasにある空手道場に週一回、練習に行っていた。 セントニクラスの道場を経営している先生が、実は私たちが一番最初に出会った空手の先生で、主人が空手にハマる?きっかけになった先生だ。 ... 2022.09.03 食べること
ベルギーについて 匠のラーメン、食べてきたよ♪ 私たちの中でブリュッセルで一番のラーメン屋さんは七伴(ナナバン)だった。 (正確にはザベンテムにあったんだけれど、まあブリュッセルと見なそう!) 「だった」というのは七伴は、実は2年半前にベルギーから撤退してしまった。 今思うと、... 2022.08.27 ベルギーについて食べること
健康 ラタトゥイユを作ってみたよ♪ 最近ちょっと、お野菜をたくさん食べよう、って思ってる。 もちろん、野菜が健康に良い、という王道の理由もあるが、私の奥歯の調子が悪く、抜歯する運びとなり、硬いものが食べにくくなった。 主人も少し減量を心がけている(らしい)ので、お互い... 2022.07.31 健康食べること
思うこと またまたティラミス。娘ちゃん達の反応は? 飽きもせず、またティラミスを作った♪お手軽デザートだ。 今回は2層にしたので3つ。これでマスカロポーネ250gと卵2つ。 主人と二人なんで、これでいいかって思って半量で作ってみたけれど、意外と少なかった(笑) 食べる前にココアを振... 2022.07.27 思うこと食べること