木曜日の話で申し訳ない。またまた、ブラッセルのストだった・・
えーまた~・・・
慣れっこになっているとはいえ、面倒だ・・
今度はブラッセル空港からもシャルルロワ空港からもフライトが飛ばなかったらしい・・
ひゃあ~、大変!!
水曜日にドラフトまで書いていたんだけれど投稿できなかったのでやや古いニュースになってしまったけれど、木曜日は本当に静かだった。
でも出張、旅行を企画している人にとってはえらい迷惑だと思う。
National strike: No flights to depart from Brussels and Charler¥oi airports on Thursday
ブリュッセル空港とシャルルロワ空港は、2月13日木曜日に旅客便の出発がないことを確認した。この日、労働組合連合が全国ストライキを組織し、大きな混乱を引き起こしている。
木曜日には、全国ストライキ行動を伴う全国労働組合抗議がブリュッセルで行われる。ベルギー最大のザベンテム空港は、ハンドリングエージェントと警備員が一斉にストライキに参加しているため、業務に大きな影響が出ると予想しているとすでに発表している。
木曜日のストライキに午前6時45分から午後11時15分まで参加することを確認した。これは、高度7,500メートルまでの空域が閉鎖されることを意味する。人道的飛行を除き、その高度で飛行する航空機はベルギーで離着陸できない。航空会社と協議の上、2月13日は出発する旅客便を運航しないことを決定した。
「航空会社は、フライトが影響を受けた乗客に連絡します。当日は空港に来ないようお願いします。」すべての乗客は、航空会社またはブリュッセル空港のウェブサイトまたはアプリでフライトの状況を確認するよう勧告されている。
という事だ。
きっと変更手続きやら、補償金やらで空港も大変だっただろうと想像する。
それでも、交渉の結果何か有利な条件を獲得できるのだったら、それはそれでよいのかもしれない。
この前は1月にストがあったところではないか?
どれだけストするねん!

もうストのベテラン?の私は全然大丈夫♪
ストのために影響のあるものを頭の中で考える。
テレワークも申請済みだし、全然慌てることはない。
この日は空手もあったんだけれど、特に支障はない。
主人の車で行くし、メトロ、トラム、バスを使わなくてもOKだ。
生徒さんも車か自転車(笑)の人ばかりなので、大丈夫だろう。
という事でまあ平常運転だ!
と、思っていたんだけれど、ストの前日の夜、歯医者さんから突然電話がかかってきた。
「もしもし、予約が明日13日に入っていますが、その日はストの影響で公共交通機関が動いていません。それでも予約をキープされますか?」
あっ!!!!
すっかり忘れていた。
いや、歯医者の予約は覚えていたし、カレンダーにもちゃんと記載しているし、自分のスケジューラーにもしっかり入れて時間を抑えている。
そう、その日がストである、という事と、メトロが使えない、という事が結びつかなかった・・・
余裕こいていた自分が悔やまれる・・・笑。
歯医者の予約は大変で、1か月くらい前に予約を取った。この予約を動かすとまた1か月先、とかになってしまう。なんとしても行きたい!
歯医者さんまではメトロで3つ。ちょっと遠いけれど歩いていけないことはない。
徒歩で行くと30分-40分くらいだ。
ふむ・・・・
一度、主人に送ってもらうようにお願いしよう!笑。もしダメなら歩こう。。
頭の中でいろんな事がぐるぐるめぐる・・・
「あ、はい。そのまま予約を置いておいてください。
明日行きます!」
全然「平常運転」違うやん!!笑。