ベルギーのハロウィン🎃

フランス語

10月23日から11月3日までがフランス語圏の学校は、秋休みで学校が休校にだった。
はい、フランス語圏の学校は2週間休暇、他オランダ語圏、ヨーロピアンスクールは1週間の休み。ベルギーならではの国の中でも休暇が違うという、いつものことながらにややこしい・・・🤔

聖人さん達のの集まる11月1日を仏語でToussaintと言い、その前日10月31日の前夜祭、これがハロウィン。

何となく辻褄は合う感じだけれど、11月1日のお休みは皆さん、お墓に菊の花を持っていってお祈りをしてもらったりして、古くからの慣習に従って厳かに過ごしてきた。昔はToussaintだけだったけれど、ハロウィンは最近の風習だ。厳かに過ごしたいのに、なんだか騒がしいって思ってる人も多いと思う。

ご近所さんと井戸端会議でしゃべっていると「最近は子供(孫?)たちにハロウィンの仮装をさせないといけなくって大変!昔はこんなの、なかったわー。もうアメリカンナイズされてきていやねー」みたいなご意見を聞く事がよくある。お年を召したかたたちはこのハロウィンの風習をよろしく思っていない方もいるみたいだ。
なんだかこういう話題は洋の東西を問わず、日本でも同じような話題で盛り上がっている気がする。

まあでも、ハロウィンは子供たちにとっては楽しい行事の一つ。
でもアメリカほど根付いてはいない(笑)
これも日本も感覚的には同じだと思う。

通常はハロウィンが終わると、冬時間の開始。
何となく本格的な冬が始まるぞ、って言われているみたいだ。

アメリカ映画でよく見る「Trick or Treat!」って叫びながらおうちを回る、って言うのはちょっと違っていて、私の家の近所だとハロウィンの歌?があって、それを歌いながら子供たちが回ってくる。
その歌がかわいらしくって、「ロンドン橋落ちた」の節で、

C’est la fête du Halloween, Halloween, Halloween,
C’est la fête du Halloween, on voulait des bonbons ♪

私の記憶が間違ってなかったら、こんな歌詞だった。笑。

かわいい!

それに「キャンディ、ちょうだい♪」って言っているだけで、Trickの方がないやん!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村

ブリュッセルからボンジュール - にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました