明子

健康

定年とギター屋さんのご主人のお話

先日、日本にいる家族と話をしていて、定年についてちょっと考えた。 妹の旦那様が私と同い年だけれど、もう日本だと定年。彼はその後も引き続き再雇用され、お仕事をされて忙しくされているけれど、そういう年なんだ~って思った。 今はベルギーで...
その他

バスタブをリノベ♪

先週は結構いそがしかったんだ。実は・・・お風呂のバスタブを修理した(*_*) すごくない? ベルギー人は一般的にDIYが得意。おうちまで自分で作ってしまう。基礎工事だけは業者に頼むけれど、後は自分で仕上げる、って言う人を良く耳にする。 ...
食べること

Manhattn’s Burgers

今日はセンターへ出る用事あったので、帰りにブールスのマンハッタンズ・バーガーでお昼にした。 マンハッタンズ・バーガーは、知っている人も多いのではないか?娘ちゃん達が好きでよく行っていたなあ・・・。 名前の通り、メインはハンバ...
ベルギーについて

5月1日はスズランの日♪

5月1日は街かどでスズランが売られているのを見かける人も多いと思う。 なぜか5月1日にスズランの花をプレゼントしたり、おうちに飾ったりする習慣がある。 電車に乗っても、スズラン売りのお姉さんが手にスズランの束を持って近寄ってきたりす...
ベルギーについて

ワイン屋さんMagnus

ちょっと前から気になっていたワイン屋さんがあった。 勤務先のザヴェンテムへの通勤時の通り道に、少し前に大きなワイン屋さんが出来ていた。 これがMagnusって言うこのお店。でも、ここで降りるのも面倒だし、気にながら通り過ぎていたんだけれ...
ベルギーについて

カンブル修道院を散歩したよ♪

久しぶりにAbbey de la Cambre に行った。カンブル修道院だ。 昔はこの地域で働いていたので、以前はここにはよく足を運んだ。 お庭もきれいに整理されていて、広々していて何よりも造形が美しい。私の好きな場所の一つだった。 ...
仕事

職場で嫌われるやってはいけない5つの事

この前新聞で「職場で嫌われるやってはいけない5つの事。」みたいな記事が出ていて、へえ、面白そう~って読み始めた。 日本でも良くあるよね。たとえば新入社員たちの啓蒙活動の一環、みたいにエチケットとして気をつけてね、っていう意味合いを込めたコ...
ベルギーについて

明日はスト😞

また明日は全国規模のストらしい・・・・ 市内を走るメトロ、トラム、バス、ワロン地方へ行くTEC, フランダース地方へ行くDe Lijnもストが影響して運行が中止、または間引き運行になるらしい。 はあ・・・😞 でも、...
ベルギーについて

お花見🌸

めっちゃいい天気だった今日、お友達がお花見を企画してくれた♪ だいたい7㎞くらいのコースで、桜並木が続くコースだ。今日は季節もよくちょうど八重桜が満開。 いや、それにしてもマメな方がいるもので、日本が大好き、日本の文化にも興...
ベルギーについて

電気、ガス代の値上げ(*_*)

今年に入ってから、電気、ガス代の値上げがひどく、大体2-3倍に上がるよ、というウワサを聞いていた。で、今日、ついに我が家にも請求書が届いた! ドキドキ・・・ 中を見てみると、な、なんと887ユーロの追徴金!日本円にすると...
タイトルとURLをコピーしました