ベルギーについて

光熱費が4倍に?!

ついに、光熱費上昇の火の粉が我が家にも降りかかってきた!🔥 前から光熱費の高騰は叫ばれていたし、みんな3倍くらいになるよ、ってウワサをしていたので認識はしていたし、昨年は調整金として900ユーロ近く支払った。 ベルギーの光熱費は毎月...
ベルギーについて

かぼちゃのスープ🎃

スーパーに行ったら、かぼちゃが山ほど売っていた。 そう、きっとハロウィン🎃に向けて、だ。 娘ちゃんが小さい頃はこれをくりぬいてかぼちゃのランプをいくつか作った。 私は、工作は得意な方♥、作るのは嫌いじゃないので、目を三角にしてみた...
ベルギーについて

ブルーのゴミ袋に入れていいものが増えた(*_*)

ベルギーのゴミの仕分けは、大まかにアルミ缶、プラスティックがブルー、紙が黄色、生ごみオレンジ、その他何でも白、って言う感じだった。 日本に比べたらおおまか(笑)、緩~い感じの仕分けだ。 ベルギーのゴミ仕分けのミソは白のゴミ袋だ。これ...
食べること

栗ご飯、炊いたよ~♥

この前の休日、散歩していたら、珍しく、栗がたくさん落ちていた。 いや、栗の実が落ちている事はよくあるんだけれど、まだきれいな実がついた状態が落ちているのは珍しい!それも普通の道だ。 娘ちゃん達が小さい頃は、時々栗拾いに行こう!って言...
ベルギーについて

かりん?不思議な果物

この前、いつもように青空市へ新鮮な野菜と果物を買いに行った時。 ふと目に留まったのが、これ。パパイヤのような形で、リンゴみたいな風格? 始めて見た!こんな果物。でもきっとこの八百屋さんで売っているんだから間違いない!(って言う変な自...
思うこと

ポワロー(ポロネギ)のスープを作ったよ♪

今日はポワローのスープを作った。 サンドイッチ、ピザを食べる時にスープをつけるのは我が家の定番だ。 娘ちゃん達がスープが好きで、小さい頃はよく作った。 適当な野菜を煮て、ブレンダーでブィーンとして、スープ・キューブなどで味付けをす...
ベルギーについて

キセルのお兄ちゃんに会った☆

いつもの通りメトロに乗ろうとしたら、ゲートの横の方にいた学生っぽい子が「マダム、一緒に入っていいですか?」って聞いてきた。 ぎょっ!!! いわゆるキセルだ。 まあ厚かましいというか、よく納得してもらえるって思ってるもんだ。...
健康

ガンから生還した!

先日、懐かしい人に偶然出会った。 懐かしい、って言う言い方は正しくないかもしれない。随分昔になるけれど、コインランドリー?でいつも出会っていた人だ。名前もよく知らないけれど、毎週同じ時間帯に来るので、何となく顔見知りになっていた。 ...
その他

今日は満月♬

今日は満月の日らしい。 朝、パンを買いに行った時、バン屋のおばちゃんが教えてくれた(笑)。 今日の3時55分が、満月の時間、だそうだ。 そうか、満月って言うのは「日にち」だけでなく、正確な時間も含めて、満月なんやー。 確かにそう...
その他

ひそかな人気?そろばん @ Bruxelles?!

生徒さんのご両親から「たしか、日本のメソッドだよね?ソロバンという特殊な器具を使って計算をするんだけれど、知ってる?」 こんなところで「そろばん」という単語を聞くとは思わなかった!! (もちろん、仏語発音なのでソホボ~ンみたいな発音...
タイトルとURLをコピーしました