入口のドアに付いている郵便受けに名前がないだけで?!

ベルギーについて

そろそろベルギーも夏模様を呈してきて、私たちもミニ旅行を楽しんでおうちに帰ってきたら、何かお知らせっぽい紙が・・・
みてみると、

「郵便受けに名前が正確に提示されていない、という事実が見つかったため、次回の巡回時までには、正しておくように」という内容の文面だった。

ええ~!!

いやいや、私の所のドアは昔の古いメゾンタイプ。
一軒家を2つに仕切って賃貸しているので、2家族しか使っていない。裏に大家が住む一軒家があり、郵便受けはドアに一つ、穴が開いている形で付いているので、この3家族が分の郵便が投げ込まれる事になり、投げ込まれた郵便物は直下に地面へ落ち(笑)、それをこの3家族の誰かが、ドアを開いた際、ちょっと上の階段部分まで持ってあがり、適当に仕分けして、自分の分を持ち帰る、という「昔風いい加減さ人の良さ(笑)」で成り立っている。

最近は、確かにどこのアパートも各個人に郵便受けが設置されていて、各自それぞれのボックスの鍵を持っていたりする。
その場合は、もちろん名前が記載されていないと困るだろう。郵便屋さんも間違えて入れたくないし、当人の分の名前が無ければ配達できない。それで文句言われてうもイヤだろう。その場合は、この類のお知らせで注意するのは、わかる、


でも、私の所はうちの住所に記載されているのは誰のでも、この一つしかない郵便受けに放り込んでいいよ、って言っているのに?なぜに名前がいる?

それに、そのちょっと上の方に呼び鈴があって、そこにはそれぞれの名前が記載されている。呼び鈴はちょっといろいろあって、まあ、端的に言えば、壊れている(笑)で、各自、自分な好きな呼び鈴を買ってきて、付けているので、見栄えは悪いが、それぞれ縦だったり横だったり好きな形の呼び鈴が付けられている。

そこに3家族の名前が書かれてるし、それで十分やん!!

で、この「お知らせ」の元は郵便局か?って思ってみてみると、「Gardiens de la paix」だった。

おお、郵便局ではなく、ギャルディアン・ド・ラ・ぺか・・・


この「Gardiens de la paix」は日本語にすると、平和を守る隊、まるでウルトラマンのような訳になるけれど(笑)そう北大路欣也の「3匹のおっさん」的な?団体だ。

警察よりもう少し権限は少なく市民団体みたいな色合いの濃い、でも地域のために働く人達だ。紫のジャンバーを着ているので、わかりやすい。ベルギーは2007年に設立されたらしい。最近出て来た感じがするけれど、そうか、もう15年前にもなるんや・・・

だったら、もしかして郵便屋さんは本当は困ってないかも?
名前を見たければちょっと斜め上の呼び鈴の所にあるし、郵便受けはドアの所に一つしかないし、それ以上、何が必要?

まあ、一軒ずつ回ってチェックしてるんならご苦労さんな事や、と思う。

とりあえず、小さな紙に3家族の名前を書いて、郵便受けのメタルの部分に貼っておいた。いや意地悪じゃなく、うちの郵便受けはドアについている口みたいな部分しかないし、その上には取っ手がついてるし、名前を付けるにもそこしか貼る場所がないんだから仕方ないよ😞。

  

名前、必要はないと思ってるけれど(笑)きっとこれで 3匹のおっさん部隊も満足してくれるだろう。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村

ブリュッセルからボンジュール - にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました