知ってました?ペットボトルの蓋が・・

その他

最近、気が付いたんだけれど、ペットボトルの蓋が、離れないような形式になってきていると思う。多分気が付かれた方も多いのではないか?私はあまりペットボトルの飲み物を購入しないので、もしかして、あまり早く反応できなかったかもしれない。

今までは、グイっと回すと最後までちぎれて、蓋がはずれるような様式になっていた。
ところが、最近のは2本の腕が出ているみたいな感じになっていて、どう頑張って回しても外れない。

 

最初は、たまたまこの会社のやり方?くらいに思っていたんだけれど、ここまで続くと、これは意図をもって離れないようにしているのに違いない、と思うようになった。

なぜ?って思ってちょっと調べてみた。

—-

https://www.lavoixdunord.fr/1333699/article/2023-05-30/bouchon-attache-la-bouteille-pourquoi-toutes-les-marques-s-y-mettent

2024年7月3日からは、2019年6月5日の環境に及ぼす特定のプラスチック製品の削減に関する欧州指令2019/904に基づいて、3 リットルまでのすべてのペットボトル飲料のの固体キャップが義務化される。

食品の加工および包装を提供する世界的なメーカーであるテトラパックは、「すべてのキャップ モデルを使用できることを目的として、40 種類のパッケージのキャッピングを見直し、ショオフォンティンの特殊な付属のキャップを生産するための拡張工事に 1 億ユーロを投資した。また、欧州指令に合わせて植物由来の段ボール繊維のバージョンも入手可能になっている。」

欧州指令では、すべてのペットボトルの2025年までに少なくとも25%、2030年には少なくとも30%のリサイクルプラスチックを含めることも規定されている。

だそうだ・・

ということで、今年の7月からは全部のペットボトルの蓋は本体にくっついた形で販売されるみたいだ。

それにしても、この記事から感じるのは、欧州はこの欧州議会で決定された欧州指令の浸透率が半端なく早い。これは、日本とは違うスピード感だ。

以前、スーパーのレジ袋が一挙に有料になった時も、日本はまだまだ無料でビニール袋がもらえていたし、その後、一斉に紙袋になった時期も、まだ日本は無料ビニール袋だった。その紙袋も消え(笑)、リサイクルバックのなった昨今、日本でもビニール袋が無料ではなくなった、って聞いた。でも、日本だとまだ、スーパーの横の棚には薄いビニール袋があって、これはまだ無料で入手できるみたいだ・・日本は便利さを優先させるんだろう。

最初は「環境を破壊するプラスティックの生産を減らす」というお触れがでて、製造業の人達は欧州指令に従って、「じゃあプラスティックをやめて紙にしよう!紙なら環境によさそうやん!」って思い紙で代替えをしていたんだけれど、次にデフォレステーション、っていう、字ずらから察するに「森を壊すな」という欧州指令がでて、森の破壊行為に寄与する製品も減らす、という指令もでてきて「じゃあ、紙もあかんやん!」ってなったんじゃないかと思う。想像だけれど…笑。

欧州指令は、欧州委員会の各国から来た代表の人たちが集まって決定し、皆さんその内容にコミットするんだろう、ここの決定は絶対だ。
でも、違うな、っていうときはすぐに変更案がでる。そのあたりの柔軟性は悪くないと思う。でもそのせいで常に更新されるので、皆さん一番新しいのは何か、というのを気にしておかないといけない、っていう羽目に陥る。

ところで、蓋もリサイクルにしないといけない、っていうのは最近になってからだと思う。それまでは、蓋だけ集めてどこかに送ると何かの助けになる、みたいなボランティア的な運動で蓋を集めていたような記憶はあるけれど、それまでは蓋は別にしてごみ箱だった。

なので、今までは、ペットボトルのリサイクル率は非常に高かったけれど、蓋はその他のごみとして焼却されていたのだろう。

今回のは、ペットボトルの蓋も一緒にブルーの袋に入れることができるように、この際ボトルと蓋をくっつけてしまえ、というのが欧州委員会の案だ。笑。

日本だとたぶん、「蓋も一緒にプラスティックごみとして取り扱ってください」という指示を出すと、「よしよし、指示を出したので、OK。できないのは聞かない方が悪い。」みたいなのが日本政府のやり方だろう。それに指示がでると、日本人は優秀なので、みんななんとなく従う。できていない人がいると、周りの人が「間違っているよ」って教えてくれたり、おせっかいを焼いたりして、張り紙をしたり、みんなで頑張ってやってのける、って気がする。
欧州は「いくら一緒にブルーにいれてね、って言っても言うだけじゃダメだ。そんなんじゃ誰も聞いてくれないに違いない。」という根本から成り立っている気がする。

欧州は人種が多すぎなので、人を信用していない、というか、逆に日本が性善説すぎるのか(笑)

ということで、末端ユーザーにとっては何もしなくてもよいけれど、今後はペットボトルの蓋、引っ付いてますよ♪

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村

ブリュッセルからボンジュール - にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました