ブラッセルは気温がどんどん上がり、土曜日は、暖かい良いお天気だった。
買い物したくて、娘ちゃんを誘ったんだけれど、用事がある、って振られて(笑)、仕方なく?主人と久しぶりにDe brouckèreまで買い物に出てきた。
土曜日は午後から空手のコースがあるので、午前中に行って買い物を済ませ、お昼を一緒に食べてそれから空手に行こう、という事で予定が確定。
お目当てのものは購入し、お昼は?っていうことで、選んだのが「Cafe d’Opera」
モネ劇場の真横に位置していて、モネの観劇が終わった後とか、きっと混雑するに違いない。
私たちはこのCafe d’Operaがかなり気に行っていて、このあたりに来ると必ず、と言ってよいほどここでお茶をするか、早めのランチを取っている。笑。
私たちが気に入っている理由は、
1.まず、カフェなので、11時くらいからでも問題なく軽食が取れる。
2.昔ながらのカフェで、お料理が手抜きではない。
3.コーヒー、紅茶も美味しい。
4.サービスも良い。店員さんが感じよい。
5.内装も昔風で落ち着く。
特に1番と2番。
12時まで待たなくてもよい、っていうのがいい。
実は土曜日は、空手のコースが、午後2時からウォルウェである。
1時ちょっと前くらいには家に到着したい。
12時まで待ってご飯を食べると、午後の空手コースに間に合わない。
ここだと、ちょっと早めのランチが食べれて、ゆっくり帰れる。
かつ、2番。
昔ながらのカフェなので、丁寧なお料理を提供してくれる。
どれも美味しい♪これも大きい。
早めのランチ、だとハンバーガーとか、中華とか他にもあるんだけれど、早い所はどうしても冷凍物とか、すでに切って売っている材料とかを使っていて、わざわざ食べに行くこともないか、って気になる。
この5番に挙げた内装。
みて、何となく昔風で素敵じゃない?
お手洗いのドアもアールデコ調で素敵♪
お料理もシンプルだけれど、お野菜は生のお野菜を切って、ハンドメイドのドレッシングがかかり、美味しいバターで炒めてある。食べると本当の材料を使っている、っていうのがわかる。
スパゲティ15ユーロ、オムレツ10ユーロ、(追加のハム、チーズ、マシュルーム+2ユーロ)、お値段も手ごろ。オムレツもこっちでは珍しく?ふわふわ💓
紅茶も茶葉から出すタイプ。
カップ3杯くらい入っている💦
お天気が良いのでテラスはかなり満席。
近くのグランプラスもおまけでー♪
こっちもすごい人混みだった。
お天気いいしねー♪