また13日の月曜日には、大規模なストが決行されるらしい。
もう、ストの話は飽きるほど書いたので、もう何も言う事はないのだが笑。
それでも、個人的には公共交通機関がストップしてしまう影響は大きい。
とりあえず、テレワークを申請。笑!
月曜はおうちでお仕事っていうのは決定。
これで一安心♪
今回は空港の荷物運びの方のストに参加するとかで、フライトも欠航したり遅れたりするみたいだ。
これはこの時期に出張を見込んでいる人とか、旅行を計画している人達にとっては面倒なお話だ。
先生もストに参加する人がいるらしく、学校も授業が成り立たない様子だ。たぶんガルドリーと言って預かってくれるサービスがあるので、働いている両親にとっては、とりあえず通常通りだろう。まあ、ストが多いこの国では、これで通常運転。でも授業が抜けるっていう事に関してだと、もし日本だったら文句が出るかもしれない。
郵便の人達も参加するらしく、その日の配達にも影響するらしい。ひゃ~。
それにゴミ収集は月曜日は実施されない、と書かれていた。ええー!!これは困る。
ということで、今回のストの参加者はかなり広範囲にわたるみたいだ。
それでは、今回のストは何のスト?って思ってちょっと読んでんみると。
今回のストの要求事項がかなり重い内容らしい。労働条件、環境投資の件などあるけれど、メインは年金改革のようだ。どこの世界も年金制度が上手く回っていないのか、政府は何とか年金制度が回るように画策する。それが良い案だとよいのだけれど、多くの場合、年金を払う側ももらう側にとってもどちらにとっても損をする、という事になってしまう。
ここで声をあげるか、あげないか。
そう、年金改革って日本でもあったよね?聞いたことがある・・
2025年、つまり今年だ。に日本も年金制度が改革されるらしい。
また年金支給額が減るのか、負担が増えるのか、あまりマスコミが発表しないので概要がわかりにくい。でもユーチューブで見たよ。
そう考えると日本はおとなしい笑!
National strike will cause ‘major disruption’ on Monday: Here’s what you need to know
確かに、ストされると、いろんなものがストップしてしまうため、不都合があちこちで起こる。
でも、そうなると、今回のストって何なん?って思って調べたり、周りの人に聞いたり、興味をそそられる。
それに、ストの終わり頃には、じゃあ結果は?
労働条件は飲んでもらった?
年金改革は回避できた?
ってそれもちょっと気になる。
そういう意味では、もともと政府の政策にも無頓着な私でも、少しだけ理解できるようになるかもしれない。それっていいことだと思う。
って、気が重いなあ、って思っていてふと気が付くと、日本は成人式♪
あららー、いいねー。
この年になると、若い人達が振袖姿で集まって、キャッキャって言ってる姿っていいなーって思う。
ちょっとウキウキする。