最近は肌寒いけれどお天気の良い日が続いてうれしい♪
この季節になると街路樹の枝が落とされて、きれいに伐採されて春に備えるのだろう。欧州の植木屋さんたちが活躍する季節だ。
ところで散歩していて思うんだけれど、木、伐りすぎてない?笑。
いや、どうみてもショウガやん!笑
ここだけ?
ではない。
閑静な住宅街に行ってもこのショウガっぽい木が並ぶ。
次の通りへ行っても同じ。笑。
この切り方は、欧州特有のなのか、ベルギーだけなのか、はたまたブラッセルが専売特許なのか?よく知らないけれど、何処へ行ってもこのショウガのような街路樹が並ぶ。
こんなに切って大丈夫か?と思うんだけれど、でもご安心ください!笑。
ビックリすることに、これがまあちゃんとお花をつけて葉っぱを広げるんですよ~。
3月も終わりごろになるといつも桜のお花を写真に収めたくなって、毎年桜の写真をアップするんだけれど、その頃にはちゃんとお花がついている。
こんなショウガ頭みたいになっているのに・・・笑
自然の生命力ってすごいね!