コロッケと思い出いろいろ😢

思うこと

何だか冷蔵庫に食材がもあんまりない。
この前のミンチの残りが少しあるので、コロッケにしよう!

コロッケって多分食材だけだとすごく安上がり♪
家計お助けメニューだと思う。でも、手間がかかる・・・・

ジャガイモを一度茹でてマッシュにする、というひと手間が面倒だ。
その上、玉ねぎもみじん切りにしてミンチと炒めて、丸めた後は小麦粉、卵、パン粉、それから油。なかなかのステップだ。
カツですら、やや面倒、と思いながらも週に数回食卓に上るが、コロッケ、となると月1回あるかないか、ちょっと心の余裕が必要だ(笑)

今日は心の余裕があったのか?(笑)コロッケを作る気分になった。

イモを茹でて、マッシュにして、玉ねぎをみじん切りにしてミンチと炒めて、塩コショウで味を整え、丸めて、よしよし。


あー、娘ちゃん達がいた頃は私の仕事はこの丸くする所までだった。
一人が小麦粉係で、もう一人が卵&パン粉係だった。
二人でガヤガヤしゃべりながら手伝ってくれてたもんだ。

私はジャガイモは半分くらいつぶして、まだ少し固まりがあるかな~ないかな~くらいのゆるいマッシュが好きなのだが、下の娘ちゃんはともかくピュレか、っていうくらいきれいにつぶす。「いや、もういいから」「まだ固まりがあるやん」で、言い合いになる。あのポテトをつぶすポテトマッシャーを手にした方が権利があるので、軽い取り合いに・・・(笑)。

そんなこともあったもんだ。今日は文句の多い娘たち(笑)もいないので、緩めのマッシュ。一人で全行程をやるのか、と思うと何だか時間がゆっくり過ぎていく気がする。
なんて、コロッケを作りながらちょっと昔を思いだしてしまう😢

そういえば、昔神戸の実家では小麦粉の事をメリケン粉って呼んでた。
昔の言い方なのか、関西弁なのか?よくわからないけれど、小麦粉って言ったり、メリケン粉って言ったりしてた。両方ともアリだ。

パンを作る強力粉はちゃんと「強力粉」うどんを作る中力粉は「うどん粉(笑)」だったと思う。なぜかそういう使い分けだった。
今でも使うのかな?メリケン粉。

で、冷蔵庫から卵を出してみたら。

な、何と、鳥の羽付き♪

何だろう、このちょっと当たり🎯が出た感じ(笑)
全然関係ないけれど、何かいいことあるかも?

 

お野菜はキャベツとトマトにしよう。
トマトにマヨネーズのかかったサラダって嫌いじゃない。

欧州でもcroquetteクロケットがあって、一般的なお料理に一つ。きっとコロッケもここから来たんだろうと思う。でもクロケットは微妙に私の好きなコロッケじゃない。
ジャガイモをマッシュにして小麦粉、パン粉をつけて油で揚げたの、って言う意味では同じだ。
小さな形で付け合わせにすることが多いし、チーズコロッケも一般的。

小エビの入ったコロッケはベルギーの郷土料理と言っても良いだろう。
これはこれで美味しいんだけれど、日本のカニクリームコロッケの方が断然うまいし(ごめん)、やっぱりこの玉ねぎとミンチとジャガイモの懐かしいお母さんのコロッケの方が味が柔らかくて、好きだなあ。
日本のコロッケは優秀♪。美味いし、主食になるし。(笑)

まあ、娘たちの手もないので、丸めたタネに小麦粉をつけて、溶き卵にくぐらせ、パン粉をつけて、油でジュワン。

じゃじゃーん!
出来上がり。

安上がりかもしれないけど、美味しいねーコロッケ。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村

ブリュッセルからボンジュール - にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました