明子

ベルギーについて

幻想的な霧の中、散歩したよ。

数日前からすごい霧だ。 月曜の朝7時、会社へ行く道。 かなり霧がかかっていて、あーこれは道路、混むなあ~って思っていた。 そう、ブラッセルの車族は、天気の変化に弱い(笑)! ともかく雨がふったり、雪がふったり、風が吹...
ベルギーについて

レストラン・Mariadal

先日、新人さんが入社したので、そのウェルカムランチで、マリアダルというレストランに行ってきた。 ここは数回来たことがあるのだけれど、本当に素敵。 場所がザベンテムなので、ブラッセル住人には少し離れているけれど、私たちはザベン...
思うこと

11月3日は文化の日♪

今日、11月3日は日本だと文化の日で祭日のはず。。。 はず、というのは、最近日本の祭日もいろいろ変化していて、私の記憶している日付とは違っていたり、名称が変わったりしていて、時々驚かされる。えっ?はい、時代の流れについていけておりませ...
ベルギーについて

大量のハエが発生、ギャー!

もう、聞いてほしい。。。 まずは家の構造からお話ししたい。 私たちのアパートの中に使われていない煙突が3本ある。 ちょうどボイラーの裏側に位置していて、きっと昔は使っていたのだろう、その煙突は屋根の上に突き出ているのだけれど、一本は下...
ベルギーについて

飲酒開始年齢って・・

最近はどこのお店でもセルフスキャン形式が増えたと思う。 通常のデカトロンとか、ZARA、ユニクロなど大きなお店だと、スキャンする必要もなく、商品をそのまま規定のボックスに放り込むだけで全部清算してくれるので、ボン、と全部入れて即支払い...
ベルギーについて

感激したお話🚚

またイーぺルにいる主人の空手仲間のところへ呼ばれて行ってきた。 行く途中の道、もう、秋ですねー。道路の脇の街路樹も色づいてきていて、秋を感じさせる。 彼は、昔主人と同じ空手道場に通っていた人で、主人より若いのだけれど、主...
フランス語

電動トロティネット♪厳しいルール?🛵

友達が最近トロティネットで通勤している。笑。 トロティネットって、日本語で正しい言い方は何なんだろう?電動キックボードでよいのかな? 私が日本にいた頃にはなかった乗り物なので、日本語の方がわからない(笑) 欧州では、この電動ト...
思うこと

衆議院選挙・日本保守党、応援してます♪

衆議院選挙が山場だ。10月27日投票と開票らしい。 きっと日本にいるとあちこちで選挙カーが行き交っているに違いない。 とかいう私は、この年になるまで選挙なんて一ミリも興味がなかった。 政治なんて、誰がやっても一緒。って思っていた。...
ベルギーについて

シラミ退治にもお酢♪

この前、ネットで日本にも子供たちの間で最近シラミが出ている、っていうニュースをみた。こんな時にシラミ?ってびっくりしている様子が書かれていた。 あー、わかるわーってちょっと思った。確かにベルギーに来て子供たちが小学校に上がって、最初に...
ベルギーについて

ベルギーの車検事情・・・

またまた車検の時期がやってきた! はあー、早いなあ。この前終わったところ、って思ったのに。もう一年が過ぎたんだー。 2022年に車検の話を書いたのを読み返してみて、思い出した。 そうそう、この時はブレーキランプで落ちたんだ笑・・ ...
タイトルとURLをコピーしました