2月24日。ロシア ウクライナ攻撃から一年。

その他

2月24日でロシアがウクライナに攻撃を開始して1年が経つらしい。
えー、そんなになるんや~!コロナ騒ぎと相まって、最初の頃の記憶が定かではない。また初期の頃はこんなに大げさになるとは思ってもいなかった。また、ロシアがどこか侵略して土地を増やすのか、くらいにしか思ってなかった。それにしても1年!ウクライナ、がんばったな。

欧州の立場としては、この一年間、ロシアに経済制裁を加え、ウクライナを支援する政策を取ってきた。その額110億€。

その一周年の記念として、色々とイベントが予定されているらしい。
23日、つまり今夜、既に始まっていて、EUの建物がウクライナカラー、つまり黄色とブルーにライトアップされるらしい。中々凝っている。

24日は、壁アートや、集会やらが予定されているらしい。

The Brussels Times

壁アートは、ウクライナのアーティストフェルドマン姉妹とベルギーのイラストレーターとの共作らしい。ところでこのベルギーのイラストレーターの名前がテレサ・サドラルビッチ、いやどこの国の人?笑。まあ、ベルギー人と言っているからベルギー人なんだろう。

それにロシアの悪行を表現したエキシビション・ブッチャ。

24/02 - Remember Bucha
On 24 Feb, 2023 to show #solidarity with Ukraine, you are welcome to events co-organised by Mission of Ukraine to the EU and Permanent Representation of Poland ...

ウクライナの平和の祈りがあったり、24日の夕方はグランプラスがウクライナカラーに彩られる。

この戦争を忘れない様に、という事だろうか。
25日もデモがあったり、この週末はイベントが続く。

もし、ご興味のある方は是非!

The Brussels Times

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村

ブリュッセルからボンジュール - にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました