ベイシック・フィットのバックパックを持っている人が多い件😲

ベルギーについて

娘ちゃんの所へ大きな家具類を運び込んだせいで、私たちは似非ミニマリストを余技なくされている。笑。

Sixt 最高♪
私たちのアパートのリフォーム工事をすることになった、って書いたのが今年の1月。 そこから冬が終わり、春が来て春も終わり、夏が来てその夏も終わり、秋になるであろう10月に(笑)工事が始まることが決まった、という連絡を大家さんから...

食卓の大きなテーブルを片づけてしまったので、PC用の机だけになった。
家具の中身はかなり捨てた。
当面必要にないものは、ある程度は娘ちゃんのアパートに運び込んだ。
いるものはまだKEAのプラスティックの入れ物だったり段ボールに格納されているので、本物のミニマリスト、とは言えないけれど(笑)、家の中はそこそこすっきりした感じになっている。
服もかなり片づけて、半分くらいの量になった。

まあ、いい機会になったと思う。でないと、なかなかこれだけ捨てよう、という決心がつかなかったにちがいない・・・

まだ、もうちょっと使わないものの入った段ボールがあるので、これは主人の車でチマチマ運ぶつもりだ。で、このコンパクトさで、9月末まで過ごそうと思う。

アパートが新しくなっても、このくらいのコンパクトさを保ちたい、って思っている。
物って増えるからねー。

ところでー。

この軽々した?私たち。いつものように家の近所を散歩していて気が付いた。

最近、Basic Fit、多いよね。
あちこちであのオレンジの看板を見かける。

でも、最近気がついのはBasic Fitの店舗ではなく、Basic Fitのバックパックを持っている人が多い、ってこと!

あのグレーの生地にオレンジの縁取りをしている、あのバックパックだ。

これが、道行く人、まあ、もっている人が多い。
これだけの人がジムに通っているのか、これはちょっと疑問に思うくらい、それっぽくない人?も持っている。(ごめん)
若いお兄さん、お姉さん、だけでなく、ご年配の方も、全然ジムに行きそうな感じでない人もこのバックパックを持って、普通に歩いている。

どこかで特別な入手経路があるのか?
もしかして、何かからくりがあるのかも?

考え着くのは、
1.ベイシック・フィットに登録したら、洩れなくバックパックをもらえる。
2.バックパックを購入したら、ベイシック・フィットの会員権が割引される
3.何かの景品
4.品質がよいので転売が簡単

みたいな?(勝手な想像です・・・)
からくりを知っている人がいたら教えてほしい。笑。
普通のショップでは売ってないよね?でも確かに丈夫そう・・・

一度気を付けてみてみて。
本当に多いから!笑。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村

ブリュッセルからボンジュール - にほんブログ村

 

 

タイトルとURLをコピーしました