思うこと

その他

空手の昇級試験もやったよ。でも・・・

6月は試験のシーズン、って書いたんだけれど、私たちの空手のコースも最後の昇級試験だった。 道場によっていろいろやり方はあるんだろうけれど、うちの道場は大体6月末に昇級試験をして、一年間の頑張り具合を評価する。週2回のコースの子...
ベルギーについて

6月と言えば、試験😡。ベルギーの小学校のCEBについて。

6月と言えば、試験のシーズン!ではないだろうか? 子供たちは、期末試験(って言うのだろうか?)に大わらわで、準備に大変だろう。 この試験が終わったら、休暇に入る学校も多く、少し早めに休暇に入ってしまう中学、高校も多い。 夏季休暇が...
ベルギーについて

6月25日。再びスト😞そんな時に女子会?!

25日は、実はストだった。もう聞き飽きたよ~、って思う?書いている私も、そう思う。 一言書こうと思って用意していたんだけれど、結局過ぎてしまった。 Grève nationale : voici les perturbations ...
思うこと

余ったはちみつレモン、どう使う?

いつだったか、ユーチューブでやっていたレモンのはちみつ漬けがあまりにも美味しそうだったので、つい作ってみたくなり、数日前にレモン2つ分のはちみつ漬けレモンを作った。 そう、何でも影響されやすいというか、興味深いというか(笑)・・・ ...
ベルギーについて

ベルギー男子のスタンダード😊

最近ユーチューブのコマーシャルで時々出てくる都道府県民共済のコマーシャルだったかな? 「500年後は日本人はみんな佐藤さんになってるんだって。」 「日本人のスタンダードっていう事?」 って言うヤツ。 面白いよね。 ...
ベルギーについて

バターの賞味期限が短かすぎる件💦

前から思っていたんだけれど、バターの賞味期限って短くないか? 何となくだけれど、普通にスーパーで買うパラフィン紙みたいな紙に包まれているヤツ、だいたい2-3か月くらいしか残っていない気がする。4月頃買ったのは、賞味期限6月末日、とか、そん...
ベルギーについて

暑い日が続きます。避暑のアイディアは?

暑い暑い~。ここのところ、暑い日が続く。 最近は湿度もちょっと高くて、やや蒸し暑い感じの暑さだ。 この夏の短い国では、お日様は貴重なので、夏日の日でもお日様を浴びるように外を出歩いたり、テラスでお茶をしたり、日光浴をしたりするのが好...
ベルギーについて

休日のデートスポット♪カンブル大修道院 Abbey de la Cambre

ほら、前回、最近Flageyまで散歩するのにハマってるってお話をしたでしょ。 今日は、カンブル大修道院(Abbey de la cambre)を通ってFlageyへ行った。 フラジェは下記の地図のイクセルという文字のあた...
ベルギーについて

気取った人達とおしゃべりするのはちょっと苦手かも・・😞

この前、欧州・仕入先協会みたいな団体の総会に出席した。 元々はうちの部署のエライさんが出席する予定だったんだけれど、彼が他の用事で行けなくなってしまったので、代わりに行ってもらえないか?という事だったので、いいですよー、って言って行ってき...
ベルギーについて

Le Godjo Merkato -Bio食材の販売とカフェとライブラリーのお店

最近は、日曜日の午後はFlageyまで散歩する、って言うのが日課になっている。 私の家からだとゆっくりあるいて約1時間弱の距離。 それまでは午前中に少し散歩していたんだけれど、最近用事を午前中に入れて、午後は散歩、にしたら、なかなか...
タイトルとURLをコピーしました