ベルギーについて

コロナ禍

今頃コロナ?笑。

そう、うちの主人の話なんだけれど、先週の日曜日に空手の昇段試験があり、それに備えて練習したり、手順を見直しをしたりやっていて、普段より余計に動いたり、練習をしたりしていた。 国際松濤館はそれぞれの段での要求事項が多い。 攻撃に対する...
その他

国際松濤館空手道連盟・昇段試験🥋

あー疲れた~。 いつも疲れたーって言っているみたいだけれど(笑) この前の日曜日は、空手の昇段試験だった。 私たちの入会している空手の流派は松濤館流で、その中でも国際松濤館空手道連盟、という連盟に所属している。 空手って...
ベルギーについて

Latitude 28のコーヒー、知ってます?本当に美味しい♪

ずっと言っているんだけれど紅茶は大好き。 でも、コーヒーも嫌いではない。 おうちだと、普通にドリップ式のコーヒーを淹れる。 全然凝っていないので、ドリッパーもスーパーの安物だ。 最近はエクスプレッソマシンなどが出ていて、カプ...
フランス語

休日と祭日の間の平日。”橋渡し”をしよう♪笑

11月11日は欧州では祭日だ。 確か第一次世界大戦の終わった日、とかそんなんだったと思う・・・ ともかく、お休みだ笑。 ところで今年は、11月9日が日曜で11日の火曜日は祭日でお休み。 という場合10日の月曜日は平日なんだけれど...
ベルギーについて

ウォルウェ・ショッピングセンターの筋向いに広がるマル公園♪

このブラッセルの面白い所、というか素敵な所に、このウォルウェという繁華街の中に位置するウォルウェ・ショッピングセンター。いつもお買い物好きなマダムたちで賑わう。 ブラッセルのいくつかし存在するショッピングセンターの中では、品の良い人達が集...
ベルギーについて

Basilur Tea のセイロンティ、なかなかいいんじゃない?

さて、引っ越しも終わり、私たちもウォルウェの住人となった! 住むところが変わると、通常の買い物のスーパーも今住んでいる所から地の利の良い所へ、と変わっていく。 ということで、新しいスーパーは楽しい♪ 同じカルフールでも同じデレ...
ベルギーについて

Cocina – めちゃ旨ピザ♪

Cocinaのピザ、有名なので知っている人も多いのではないか? ここのピザは本当に本物。🍕 何が美味しい、ってこのピザの皮。 もっちもちで、でも重たくなく、フワッと、カリっと焼きあがっている。 中のトッピングもどれも新鮮。 ...
フランス語

ハロウィーンが過ぎ去るのが速すぎる件。

もう11月。 今年はハロウィーンがアッという間にすぎてしまった。 いくつか理由があると思うんだけれど、一般的にブラッセルのハロウィーン熱がやや冷めてきたような気がする。 もともとハロウィーン自体、ヨーロッパではそれほど馴染みのない...
ベルギーについて

辛いものに弱いヨーロピアン😞

ザヴェンテムにSWADEEっていうタイ料理屋さんがあって、よく日本人女子と食べに行く。 ここはおいしいし、お店の雰囲気もいいし、超お勧め♪ それに、駅の方にはMekong Riverっていうレストランもあって、これはベトナム...
ベルギーについて

ちょっと高級っぽいベトナム料理Le Nénuphar♪

ブラッセルにはベトナム料理のお店って山ほどある。 中華料理と同じくらい存在しているのではないか。 まあ、中華、タイ、ベトナム混合みたいなお店も多いかもしれない。 どこで食べても、まあ、それほどお値段は張らないけれど、そこそこ美味し...
タイトルとURLをコピーしました