明子

ベルギーについて

日本の食パンのオープンサンドイッチ・Cup 28°

ちょっと面白い素敵なお店を見つけた。 ルイーズの近くRue du BailleにあるCup 28っていうお店なんだけれど、ブランチとか朝食をメインに提供してくれるカフェ。 ここのメインは、トースト。 それが日本の食パン...
ベルギーについて

白衣を着ていないお医者さん。珍しくない?

そうそう、ちょっと前にパークレオポルド病院に行ったんだけれど、もともとクリニック、というちょっと小さな病院、っていう名称だったんだけれど、移転してからメディカル・センター、っていう名称になっていた。 どう違うんだろう? 最近はまって...
ベルギーについて

ベイシック・フィットのバックパックを持っている人が多い件😲

娘ちゃんの所へ大きな家具類を運び込んだせいで、私たちは似非ミニマリストを余技なくされている。笑。 食卓の大きなテーブルを片づけてしまったので、PC用の机だけになった。 家具の中身はかなり捨てた。 当面必要にないものは、ある...
ベルギーについて

Sixt 最高♪

私たちのアパートのリフォーム工事をすることになった、って書いたのが今年の1月。 そこから冬が終わり、春が来て春も終わり、夏が来てその夏も終わり、秋になるであろう10月に(笑)工事が始まることが決まった、という連絡を大家さんから...
ベルギーについて

最近、日本人に脚光が当たってる??

いやあ、最近、日本人にちょっと脚光が当たっている気がする・・・笑。 もちろん昔からベルギー人は基本、親日の傾向が強くて、皆さん日本をほめてくれる傾向にあるのだが、最近、そんな出来事に次から次へと出会った。 最初は8月6日。 朝、会...
ベルギーについて

ベルギー人、人口股関節多い気がする・・

この前、ご近所さんとおしゃべりをしていて、ふと気がついたんだけれど、ベルギー、というか、欧州全体をみて、人口股関節置換手術を実施している人が、日本に比べて多いような気がする。 統計を見たわけではないので、感覚だけだけれど・・・笑。 ...
ベルギーについて

幸せカナコの殺し屋生活♪

のんちゃん続きでまた違うドラマを見てしまった・・ これは知っている人も多いのではないだろうか? 幸せカナコの殺し屋生活♪ これもまた、めちゃ面白い! ブラック企業で働くカナコはそのブラックさに心身とも疲弊してしまい、...
ベルギーについて

カラスの親指・めちゃ面白かった♪

最近YouTube とかT-verとかで無料で配布される日本の映画、ドラマがかなりたくさんある。古いけれど観ていないのもたくさんあって、楽しい。 で、この週末まったりドラマ三昧。笑。 今回、がっつりみてしまったドラマの一つがこの「カ...
ベルギーについて

Laboratoire du sommeil 睡眠検査

年を取る、というのはこういうことなのか?と最近、とみに実感する・・・ 気持ち的には全然元気で自分では40代くらいの感覚なのだが(笑)、最近病院のお世話になることが増えた。主に主人だけれど・・・笑。 主人は、もともと心臓が良くなくて、...
フランス語

7月21日ー祝日がシンクロした日♪

ちょっと時期がずれてしまったけれど、そう、ベルギーも7月21日はお休みだった。 いや、ベルギーはもとから7月21日は国民の祝日。 いわゆる「建国記念日」だ。 その前日の夜には花火があがり、21日には、王宮近くでパレードが開催された...
タイトルとURLをコピーしました