フランス語

フランス語

9月・学校が始まる🏫渋滞が始まる😞

9月と言えば入学、進級の季節。 とはいえ、私の所は娘ちゃんたちはもう既に学校を卒業してしまったので、特に感慨はないんだけれど(笑)でも、交通量がぐっと増えるので、ご近所さんとの会話だと、「あー学校が始まったねー」っていうのが、定番にな...
フランス語

以心伝心 – 仏語でも同じようなイデオムが・・・😲

先週末、5年ぶりくらいにお友達の所でバーベキューに誘われた。 彼女と出会ったのは、今から10年前くらいだろうか。 彼女は私たちの空手の先生の内縁の奥様だ。空手の先生という共通の知人がいたのでお知り合いになれたと思う。しっかりしてて明...
フランス語

アメリー・ノトンの作品が映画化♪

この前、娘ちゃんがアメリー・ノトンのー「メタフィジック・デ・チューブ」が映画化れてるよ、って教えてくれた。 へ~~~ いやー、びっくりには、たくさん意味があって(笑) まず、アメリー・ノトン。彼女は私の好きな作家で、ベルギ...
フランス語

7月21日ー祝日がシンクロした日♪

ちょっと時期がずれてしまったけれど、そう、ベルギーも7月21日はお休みだった。 いや、ベルギーはもとから7月21日は国民の祝日。 いわゆる「建国記念日」だ。 その前日の夜には花火があがり、21日には、王宮近くでパレードが開催された...
フランス語

ULB/VUBのLearning & Innovation Center(LIC)😲

ブラッセル自由大学、という大学がブラッセルの真ん中にある。 これが日本語訳すと同じ「ブラッセル自由大学」という名前なんだけれど実はふたつ別の大学で(笑)、仏語圏のULB (Université libre de Bruxelles) ...
フランス語

Bütgenbach-Worrikenでサマーキャンプ🥋

毎年恒例の行事なんだけれど、このベルギーのドイツ語圏、Bütgenbachという所で空手のスタージュがある。今年も日本から師範をお招きしてWorrikenという会場で夏季合宿が実施された。 ちなみに、こういう研修や習い事を含ん...
フランス語

5月1日、メーデー。

5月1日はメーデーでお休み♪ よく考えてみると、この世界的にどこの国でもお休みの5月1日は、日本は特にお休みではないんだ。まあ、ゴールデンウィークの真ん中だから何となく自動的にお休み?って思ってた。 カレンダーを見て改めて発見。笑。そん...
フランス語

シスターから仏語を習っていた時のお話🌸

桜の季節になると、私も主人もふわーっと思い出すのが教会のシスター。 そう修道女だ。 昔々のお話なんだけれど聞いて~~! 私たちがベルギーに来た頃、1990年になるちょっと前くらいだ。 とりあえず、生活していくために仏語を学ば...
フランス語

海の始まりはここ。啓蒙活動について考える🤔

最近、また道端の溝のあたりにペイントされた「ici commence la mer, ne rein jetter」というのを見かける。これって、時々この時期になると道路にペイントされているように思う。 きっとベルギー在住の方はどこか...
フランス語

マダム・ピピ、最近減ったと思わない?

マダム・ピピ。 そう、欧州に住んでいる人にはおなじみだろう。 また旅行者でも、欧州に旅行すると見かけるのではないだろうか。 トイレの入り口あたりに座っていて、お手洗いを利用する人達の後できれいにお掃除をしてくれて、トイレットペーパーな...
タイトルとURLをコピーしました